銀座・新宿・仙台の英会話スクール ステージライン新宿 受付のANです。
みなさんは新しい本を読みたいとき、どんな風に本を選んでいますか?好きな作家の新作は必ず
読むという方や、図書館や本屋でタイトルや表紙を見て選ぶ方が多いでしょうか?
池袋にある「本と珈琲 梟書茶房(フクロウ ショサボウ)」は、本との出会いを提供してくれる
新しいタイプのカフェです。知る人ぞ知る“神楽坂・かもめブックス”を作った
エディトリアル・ジェットセットの柳下恭平氏が選書した約3,000冊に及ぶ書籍が店内に並んで
いるのですが、このうち約2,000冊はすべて袋とじの「シークレットブック」です。梟書茶房
オリジナルブックカバーにより、中身が隠れているため、表紙に書かれている紹介文と自分の
直感が本を選ぶ決め手となります。なんともワクワクする仕掛けですね。
いつもとは違う本に出会いたい方は、でかけてみてはいかがでしょうか?
梟書茶房HP→https://www.doutor.co.jp/fukuro/
----------------------------------------------
月謝制なので初期費用が安い英会話スクール
初心者から上級者まで、レベル別のグループレッスンは忙しい方にオススメのフリー予約システム!
講師や内容をオーダーメイドで出来るマンツーマンレッスンもあります!
Stage line Shinjukuのポッドキャストを配信中!
ポッドキャストのアプリでStage lineと検索するかhttp://stageline.podomatic.com/にアクセス!!
ツイッター始めました⇒ステージライン新宿@stageline_sjk