先日、九州でも積雪があったとのニュースがありましたが、やはり寒さが身に染みますね。皆さまは風邪など大丈夫ですか?
室内は温かくても、空気が乾燥するので、加湿器や飴といったアイテムは欠かせませんね。
受験シーズン真っ只中!勉強に励む皆さまにとって最高の環境を整えてお迎えしたい‥!そんなことを考えている、銀座・新宿・仙台の英会話スクール ステージライン受付スタッフYHです。
さて、私は今、このブログを見てくださっている皆さまに、ぜひ、素敵な本をご紹介させていただきたく、パソコンに向かい、黙々とカタカタとキーボードを打っています。YHの他愛のない話に暫しお付き合い頂けますと嬉しいです。
さてさて、本題ですが、最近ふと手に取った本が、こちら‥!
ブランド経営コンサルタントとして世界各国で活躍している坂之上洋子さんの『犬も歩けば英語にあたる』でした。
この本は、「私の人生を豊かにしてくれた本!」などと反響を呼んだ「英語のツボ」が見えてくる体験エッセイ。
このブログを見ている方ならきっと、少しは気になるのではないでしょうか?
ちなみに、著者の坂之上さんは、2007年『Newsweek』誌で「世界が認めた日本人女性100人」に選ばれた方です。
アメリカの文化を面白おかしく学べ、国際的な人間になるための常識が英語とともに身につくのが魅力の一冊。
実は、恥ずかしながら、私YHはまだ、海外に行った経験がなく‥だからこそ、外国の方とスムーズにコミュニケーションをとれるようになりたい!と、ステージラインの門をくぐった訳です。
そんな私にも、海外に住むことへの憧れや勇気、元気を与えてくれる面白い本なので、書店で見かけたらぜひお手に取ってみてください♪
今日もお付き合いいただき、ありがとうございました☆
朝晩冷え込むので、皆さまどうぞ温かくしてお過ごしください。Take care〜☆
銀座・新宿・仙台の英会話スクール ステージライン受付スタッフYHより。