銀座・新宿・仙台の英会話スクール ステージライン新宿 受付のANです。

急に寒くなりましたね。暖かい服の出番ですが、衣替えしていてお気に入りのニットに虫食いを
見つけたら、どうしていますか?もったいないけれど捨ててしまっていますか?実は、簡単に楽しく
穴が修繕できる方法があります。それがダーニングです。もとはヨーロッパで古くから行われていた
繕い方法で、ポーランド出身のLukasz先生によると、おばあちゃん世代は昔やっていたそうです。
日本でも雑誌で紹介され、静かに拡がりを見せています。

靴下、ニット、デニム、大体の服地はダーニングできます。必要なのは毛糸と毛糸用のとじ針、
そしてダーニング用のきのこ型(刺しゅう枠のように布地を固定するためのもの)ですが、電球や
ガチャガチャの容器で代用できます。

穴をふさぐように縦糸と横糸を織物のように通していくだけなので、お裁縫が得意でなくても
大丈夫です。毛糸を服地と同系色にすれば目立たずに修繕できますし、あえてカラフルな毛糸にして
目立たせるのもおしゃれです。ご興味のある方は、詳しい方法をネット検索してみてくださいね。

----------------------------------------------
ステージライン新宿 A.N
月謝制なので初期費用が安い英会話スクール
初心者から上級者まで、レベル別のグループレッスンは忙しい方にオススメのフリー予約システム!
講師や内容をオーダーメイドで出来るマンツーマンレッスンもあります!
Stage line Shinjukuのポッドキャストを配信中!
ポッドキャストのアプリでStage lineと検索するかhttp://stageline.podomatic.com/にアクセス!!