ステージライン銀座校のAYです。こんにちは!

今週からいきなり寒くなってきましたね。

秋はいずこへ・・・

秋といえば、芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋、いろいろありますが
やっぱり食欲の秋!ですよね!(私だけでしょうか。笑)

今日はそんな食欲の秋にちなみ、私が留学自体に衝撃を受けたカナダ名物の
「Poutine(プーティン)」をご紹介致します★

プーティンはカナダのケベック州発祥の食べ物で、フライドポテトにグレイビー
ソースと粒状のチーズカードをかけたファーストフード形式の食べ物です。

カナダ発祥の食べ物で、カナダで知らない人はいないほどポピュラー!
ポテト好きな人はもちろん、そうでない方も一度食べたらやみつきになってしまう
こと間違い無しです!!!(カロリーは考えてはいけません…)

「食べてみたいなぁ~」と思いますよね?思いましたよね??

なんと!東京内でも本格的なプーティンを味わうことができます!

★Robson Fries (ロブソンフライズ) /下北沢
 ここはプーティン専門店のお店でメニューも豊富だそうです。
 +200円でカナディアンサイズにも挑戦できるそう!

★Whistler Café (ウイスラーカフェ) / 神保町
 ここはカナダ料理専門店で本場の味を楽しむことが出来ます。
 ウィスラーカフェでしか飲むことができないカナダのクラフトビール”ユーコン
 ビール”と一緒にプーティンを食べて、カナダ気分を味わってみてはいかがですか?
 

プーティンを食べながら観戦するアイスホッケーは最高でした!
英会話の上達の秘訣である、友人を作る。これですね。

その土地ならではの食べ物を発見したり、楽しむことができるのも
留学や旅行の醍醐味ですよね♪

ぜひ、皆さんも一度プーティン食べに行ってみて下さい!

銀座 新宿 仙台の英会話 ステージライン AY