ん?最近熱を上げているもの?なんだろう?あっシースーです!ベタですが。 特に大手回転寿司チェーンのス○ローにはまってますね! 週末車で出かけた帰りに、あの看板が目に入ると、つい立ち寄ってしまいます。 やっぱり、安いのと、値段のわりにおいしいっていうのが魅力的ですねえ。 だから、食べ終わる頃にはいつもお腹がテーブルにつきそうなくらい食べてしまいます。 ただ、あそこはいつも戦場みたいなので、行くのにもちょっと覚悟がいります。 まず、駐車場に入るのが大変!タイミングが悪いときは、 2、3度回って入らなくちゃならないことがありますね。 「やった、入れた!!」と思って店に入るや否や、 今度はたくさんの人が狭いところを大混雑の中待ってるんですよ。 1時間待ちはざらで、泣き叫ぶ子供や、イライラするお父さんがいて、 「ここはいったいどこだ?」って思うほどの、まさにスシ詰め状態で。。 方や、向こうを見渡すと、彩り豊かなスシがレールの上を優雅に流れているじゃないですか。 スシと客の回転があまりに違っていて、ビックリです。 だからこそ、席に着いたときのあの開放感はたまらないのですが。 以前は、中トロ、ビンチョウマグロ、ブリトロ、エンガワ、いくらなど、たっぷり脂の乗ったものばかり食べていました。 でも、最近は、巻き物、イカ、つぶ貝、さばとかの方がおいしいと 感じるようになってきましたね。 まあ、とにかく、ブリトロとえびアボガドは絶品なので、 もし機会があれば是非一度お試しあれ!! 銀座校インストラクター YJ
- 投稿タグ
- day