今回の震災では本当に心が痛み、苦しいことが多く、ずっと気持ちが晴れませんでした。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 私のアパートも、家の中がぐちゃぐちゃになり、自慢の(?)大工仕事で作ったオリジナルの棚々が崩壊し、家電品がほぼ全滅でした。やっぱりやっつけ仕事はだめですね・・・不幸中の幸い?はTVがアナログだったことです。画面中央のちょうどいいところにV字のヒビが入りましたが、何とか映るのでこうなったら放送終了まで使い切ってやる!と思っていましたが、4/7の余震でご臨終となりました。で、今は知り合いから借りて使わせていただいています。ルンルンでうちに持ってきたものの接続がちんぷんかんぷん。超アナログ人間の私にはコードなるものは一つで十分。それをただコンセントにつなげば映る/使えるという物以上のものは手に負えません。しっかし、2日間の試行錯誤・挌闘のうえ、何とか、視聴も予約録画も再生もできるようになったようです!(ためしに試みたときはできたので、今夜の予約録画が成功していたら本当に成功ということになります)やったぁあぁぁぁぁ!!!「仁-JIN」を観たい「名前を亡くした女神」を観たい!「生まれる」を観たい!という一念でついにやりました!強い思いがあればできるものなんですね。:)とりあえず、今夜家に帰るのがワクワクドキドキです。仙台インストラクター YUMIYUMI