これが問題のおうちです。 多分築120年くらい、敷地は2000坪くらいでしょうか。 このお家の管理のために札幌から28年ぶりに戻って 来ました。 お掃除が大変です。 掃除機をかけるだけでも午前中いっぱいかかります。 庭の草むしりが大変です。 1週間で草ぼうぼうになります。 庭の植木の管理が大変です。 6月下旬に一生懸命剪定をしましたが、 また気になってきました。 庭と部屋の掃除だけでも大変なのに、 私のボス(父)は家庭菜園まで作れといいます。 というわけで、ブロッコリー、白菜、大根、ネギが、 先日植えられました。 一体誰がこんなにたくさん食べるんでしょう・・・。 こんなに管理が大変なお家でも、 今はコスモスが満開です。 金木犀のお花も咲き始めました。 冬は山茶花がたくさん咲くでしょう。 そして春はサツキが庭いっぱいになるでしょう。 楽しみを作って頑張りま~す!/仙台インストラクター NOBマンマ