みなさんこんにちは。 本当に毎日まいっちゃう暑さですね。 ついに昨日、2009年初のクーラー発動させました!! そして付けっぱなしで寝てしまい、寒くて目が 覚めました((笑 さて、先日初めて!多賀城の博物館に行ってきました~! 私が見たかったのは・・・そう! むかしをたんけん!こどもの世界! 本当に本当に素晴らしい催しでした。 今の子供達は、黒電話を渡すと回さないで 押すそうです。びっくりですが、今の感覚でいけば それが当たり前なんですよね。 私でさえ、なんだか記憶にあるようなないような ものばかりで・・・祖母の家で見たものはたくさんありました。ドラム缶のようなものをクルクルと回すだけの 洗濯機、画面は小さいのにやたらと幅だけ大きい テレビ、学校で使うのはノートではなくミニ黒板? 実際に体験しながら「へぇ~!!」と思うものばかりでした。 最後に昔の遊びを体験していたらとても楽しくなって それだけで1時間以上滞在した私と友達。とても楽しい一日でした。 あ、多賀城でももちろんラーメンは食べました。/仙台スタッフ ムラ