「行ってきました、GWに念願の伊勢神宮へ!が、しかし、、 歩けど歩けど人、人、人+人+人…..人x人-人÷人=? とにかく多いこと。まあ、時期が時期だけに仕方ないですが。 逆にディズニーランドとかはいつも混んでるので、別に気にならないんですが、「ちょっと、遠出までして この混雑って。。」って若干失望気味でしたが、 やはり場所自体は文句無く素晴らしいですね。 さすがに天皇の先祖が住んでいた(る?)場所だけあってとても荘厳で神秘的な雰囲気でした。 (だからこそ行って見たかったのですが) 森の中にあるのですが、その緑の色もなんとも言えなく ない鮮やかでした。普通、神社というといるのはせいぜい 鳩くらいなものですがそこにいたのはなんと鶏! しかもしっぽが非常に長く色も赤白だけでなく、黄色と黒の模様が入っていてすごくエレガントな感じなんです。 かなりの高級感と名古屋からもそんなに遠くないことも あって思わず「あっこれが名古屋コーチンかてやつか?」なんて冗談半分で言っていたら、横から「この鶏達は 神に仕える神聖なもので決して食用ではございません。」と すかさず神聖な顔をした神主さんにご訂正いただきました (赤面)。。 名古屋コーチンは食べられませんでしたが、伊勢うどんなるものを食べました。ちょっと変わってるので、訪れた際には 是非食べて見てください!」/Ginza Study Advisor Yuji
- 投稿タグ
- 初