ドカンと「なごり雪」降りましたね~! さて、好評?「連載モロッコ旅日記」(勝手に命名)ですが、今回はクイズから。 QUIZE: 1)モロッコの母国語は何でしょう? 2)モロッコの公用語は何でしょう? 2問とも正解できましたか。答えはあ・と・で。 モロッコはかつてフランスの植民地であったために、8歳からの教育はフランス語とアラビア語で行われます。全土でフランス語がほとんど問題なく通じます。つまり、モロッコの人たちはほぼ基本的にバイリンガルということです。うらやましいですね! 今回砂漠を「月のらくだ」しているときも、「モロッコのグランドキャニオン」と言われる断崖絶壁の峡谷でも、雪を被った標高4000mを超えるアトラス超えをしている最中に立ち寄ったドライブインでも、どこでもフランス語OKだったのは正直驚きでした。(って、私は最初の「エキュスキュウゼモア」と最後の「メルシイ」しか発してませんけど・・・)そして、さらに、モロッコには3ヶ国語以上を話す人も大変多いということです。それに、各言語の切り替えが非常に早い!!そこそこのホテルなどではこちらが片言の「エキュスキュウゼモア」と言ったのを聞いて、だぁーっとフランス語で返して、それにこっちが固まった笑いのみを見せていると瞬間で英語に切り替えてくれる。素晴らしいです! というわけで、私は戻ってからNHKのアラビア語講座とフランス語講座を見ています。先日はマラケシュでの収録で懐かしかったです。 上の答え1)アラビア語 2)フランス語 ではまた次回をお楽しみに!/Sendai Study Advisor Yumiko