私事ですが、早いもので浦和に引っ越して来年で一年が経ちます。あまりあちこち出歩かないのでまだ知り尽くしたわけではありませんが、私的浦和ベスト3を勝手に作ってみました。ジャジャーン、では第3位!浦和はサッカーの町である!当たり前のことかもしれませんが、住んで初めてそう実感しました。あまりサッカーの事は詳しくありませんが、もうしばらく住み続けると浦和のユニフォームを着て試合の応援に行く気になるかも。デンデデーン、では第2位!電車での移動に便利!上野駅まで何と20分で行けるのがすごいと思います。もうしばらくすると今は浦和駅を素通りしている湘南新宿ラインという線の停車駅になるそうで池袋・新宿まで乗り換え無しで30分かからず行けるのではないでしょうか。ますます便利になります。バンババーン、では栄えある第1位!なんと公共図書館がパルコの中にある!「パルコ」とは百貨店のことです。とても珍しいのではないでしょうか。歩いて五分の位置にあるので頻繁に利用しています。図書館に行くついでにウィンドーショッピングを楽しめるという読書好きには最高の環境ではないかと思います。洋書が少ないのが残念ですが、大満足の図書館です。以上、知ってる人は楽しめる私的なベスト3した。浦和は良い所だとしみじみと思います。次回は浦和のラーメンについて書くことができればと考えています。/Ginza Study Advisor Kazu