夏だ!スイカだ!ビリヤードだ! いきましたよお、待ちに待った玉突きゲーム!! すべてはあの3月のボウリングでの屈辱を晴らすために。。 もちろん今回も長年ステージラインをご愛顧頂いているSさん、Kさんたちと行きました。「いやー、きっとすごいものを見せてくれるんだろうなあ」という期待と憧れの眼差しで見られていたのですが。 「パーン、ポーン!パーン、ポーン、ポーン、パオ~ン!」とリズム良くで快音が鳴り響いていたのですが、どれも詰めが甘く、なぜかナインボールでは最後に相手のお膳立てをしてしまう形になってしまい、惜敗! おまけにかなり久々だったとはいえ、エイトボールではなにを血迷ったかローを打たなくてはいけないのに、途中までハイを打って3玉くらい入れてあげていました。「どうやったらうまくブレークできるんですか?」 という問いかけにも「フッそれはね、玉の中心をめがければ 良いんだよ!」と完全に上から助言してたのですが、肝心の自分は「シュッ、シュッ」といった怪音?が鳴り響いていたり。 笑いという点ではブレークしていたものの、真剣勝負ではやっぱり負け犬でした。いやあ、ちょっと最初から ハードル上げすぎちゃった感は否めないです。 「ボクの真骨頂はボウリングじゃなくビリヤードなので!」って豪語したのはいつの日か・・・。みんなからは「マイキュー持ってくればもっときっとすごいんだろな!」「まあ、ナインボールは運だからね。」 とやさしいフォローを頂いたのですが。どうせマイキューなんか持ってないしー。どうせ僕には運もないしー。でも、やっぱり超楽しいし、大好き!大好きなだけに、すごくくやしかったです。みなさん、楽しい一時をありがとう!もっとしっかり腕を磨いて、再戦を希望します!/Ginza Study Advisor Yuji