みなさん、男子バレーやりましたね♪16年ぶりのオリンピック出場です!!土曜日のアルゼンチン戦、フルセットの途中から見ることが出来ました。 4点先取してた時には、これは大丈夫かもしれないと ワクワクしてたらついに同点にまで追いつかれてしまいました。 うわぁ、またオリンピックは夢に終わるのかしら? と、ハラハラ応援してました。 マッチポイント!となると、またサーブ権を取られて、 どうなるの、もう見るのやめようかなって逃げ腰な私。。。 でも、最後にキャプテンの荻野選手が決めてくれた時には キャー♪っと手を叩きながら、大声で叫んでいました^^; さすが「オギ!!」やってくれる男ですね☆植田監督が男泣きしながら、インタビューに答えていて私もうるうるしました。 良かったですね。 ところで、みなさん、「にっぽん・チャチャチャ」という 応援の仕方?は、ここ仙台で誕生したことをご存知ですか? 26,7年前に、宮城県スポーツセンターで行われた試合の時に この「にっぽん・チャチャチャ」が始まって、いつの間にか、日本中に定着したそうです。今でも、その応援が続いているのってスゴイですよね。 バレーボールは男女共に、オリンピック出場です!! おめでとう☆オリンピックが楽しみですね♪ /仙台広瀬通校スタッフ Seri