クリスマスパーティーも無事終了し、街はイルミネーションでキラキラに光っています。今年は仙台で過ごす3回目の冬となりますが、何度見ても「光のページェント」は素晴らしいですね。みなさんはどんなクリスマスをお過ごしになりましたか?話は変わりますが、私は小さい頃からサンタを信じていました。まさか親がサンタなんて思ってもいなくて、ここぞとばかりに毎年、高額なおもちゃを請求してGETしていました。そして忘れもしない衝撃の小6の冬・・・。今年は何にしようかとウハウハしていた時。母「今年でサンタは最後だからね」えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!何?どういうこと?サンタに終わりがあるの?サンタ最終回?!ここ2~3年、なんとなく気づいていたので、いつ言われるかとビクビクしていたセリフをついに言われてしまいました。小6までもらっていただけでもすごいかも?Santa claus is not true…santa claus is my mother.毎年、おもちゃ屋に問合せをしてFAXで注文、綺麗にラッピングされたおもちゃを枕元に置いてくれていた母にはホント感謝です。どんな高額なおもちゃでも、サンタを信じている私を裏切らないようにしたんだきっと・・・シクシク・・・。でも私があまりにも気付かない(ふり?)をしていたからしびれを切らしたんでしょうね・・・。罪悪感に包み込まれるような思い出です・・・。はい・・・。ところで左の写真は、全く文章とは関係ない蒸しカキ40個です!!YUMIKO先生のブログに影響され、先日、生徒さんのM/Wさん、N/Oさんと一緒に行ってきました~!!牡蠣ネタが多いというTKさんのご指摘がありましたので、今回は私の輝かしき幼少時代について書かせて頂きました!それではみなさん、メリークリスマス~&ハッピーニューイヤー!!/仙台校スタッフ か/ほ